2007年09月07日
キャッチコピーに迷ったとき開く本
キャッチコピーに迷ったとき開く本があります。
それが、「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本。
この本については以前にも別ブログで書いたように思うけど、 まあせっかくてぃーだブログさんに移ってきたので気持ち新たに・・・。
”「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本”を買ったときにもう1冊たった1行で!売るという本を買いました。
こちらは字が多く、文章を読むのが精一杯。
そしてキャッチコピーについていろいろ書かれていたように思います。
理解力に乏しい私の脳みそには残念ながら響いてきませんでした。
私が欲しかった本は、読めばキャッチコピーが書けるようになる本です。
キャッチコピーについていろいろ知りたいわけじゃなくて、
キャッチコピーが書けるようになりたかった!
その要求に見事に応えてくれたのが、”「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本”でした。
「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本、の印象
大きな文字、思わず「てるてる坊主か!」と突っ込みたくなるほどシンプルな人間のイラスト、フレンドリーな文章、そして黄色い地にドピンクの文字の表紙。
正直、全然期待していませんでした。
読んでみたら・・・
「ああ、、なんだ。キャッチコピーってこうすればできるのか」
と、思わず笑ってしまいました。
頭抱えてた自分がバカみたい(笑)
もうキャッチコピー作りは怖くないよー。
よかったら本屋さんでチェックしてみてくださいね。
マーケティング関連のところにあると思います。
沢山の人とつながりたくて人気blogランキングに登録しています。
よろしければ1クリックお願いします。
この本については以前にも別ブログで書いたように思うけど、 まあせっかくてぃーだブログさんに移ってきたので気持ち新たに・・・。
”「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本”を買ったときにもう1冊たった1行で!売るという本を買いました。
こちらは字が多く、文章を読むのが精一杯。
そしてキャッチコピーについていろいろ書かれていたように思います。
理解力に乏しい私の脳みそには残念ながら響いてきませんでした。
私が欲しかった本は、読めばキャッチコピーが書けるようになる本です。
キャッチコピーについていろいろ知りたいわけじゃなくて、
キャッチコピーが書けるようになりたかった!
その要求に見事に応えてくれたのが、”「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本”でした。

大きな文字、思わず「てるてる坊主か!」と突っ込みたくなるほどシンプルな人間のイラスト、フレンドリーな文章、そして黄色い地にドピンクの文字の表紙。
正直、全然期待していませんでした。
読んでみたら・・・
「ああ、、なんだ。キャッチコピーってこうすればできるのか」
と、思わず笑ってしまいました。
頭抱えてた自分がバカみたい(笑)
もうキャッチコピー作りは怖くないよー。
よかったら本屋さんでチェックしてみてくださいね。
マーケティング関連のところにあると思います。

よろしければ1クリックお願いします。
Posted by とことこ散歩 at 18:32